滋味深き・・・・
ついに梅雨入りしてしまいましたが・・・


最近ニュイサンジョルジュが美味いです
こないだこのブログにも乗せたロベールシェヴィヨンも
美味しいですが
このラルローもまた、スタイルが違いますが、美味しいです
今日はたまたま2種類違うテーブルで開きました
左がキュヴェ・ジュンヌ・ヴィーニュ・デュ・クロ・デ・フォレ・サンジョルジュ
右が1級畑クロ・デ・フォレ・サンジョルジュ
ジュンヌというのは、若いという意味でこの1級畑の若木などから
仕上がったワインになります
これでも十分美味しいですよ
そして、大きく違うのは、年代です
最近よくビオという言葉を耳にされると思いますが
このラルローは’00年にビオロジーに移行し始め
’03年には完全にビオロジーになったそうです
このラルローのワインは少し色目は薄めですが、
エレガントでピュアで
大地とキノコの香りのする
旨みに満ち溢れたワインです
私はあまりビオビオしたのは苦手なのですが
このあたりのワインは大好きです
本日も皆様のお越しをお待ち致しております



最近ニュイサンジョルジュが美味いです
こないだこのブログにも乗せたロベールシェヴィヨンも
美味しいですが
このラルローもまた、スタイルが違いますが、美味しいです

今日はたまたま2種類違うテーブルで開きました
左がキュヴェ・ジュンヌ・ヴィーニュ・デュ・クロ・デ・フォレ・サンジョルジュ
右が1級畑クロ・デ・フォレ・サンジョルジュ
ジュンヌというのは、若いという意味でこの1級畑の若木などから
仕上がったワインになります
これでも十分美味しいですよ
そして、大きく違うのは、年代です
最近よくビオという言葉を耳にされると思いますが
このラルローは’00年にビオロジーに移行し始め
’03年には完全にビオロジーになったそうです
このラルローのワインは少し色目は薄めですが、
エレガントでピュアで
大地とキノコの香りのする
旨みに満ち溢れたワインです

私はあまりビオビオしたのは苦手なのですが
このあたりのワインは大好きです
本日も皆様のお越しをお待ち致しております

スポンサーサイト
コメント
No title
あ~、おいしいブルゴーニュが飲みたいねぇ。。。
Re: No title
> あ~、おいしいブルゴーニュが飲みたいねぇ。。。
かしこまりました、お待ち致しております
かしこまりました、お待ち致しております
